こんにちは!神戸医療福祉専門学校中央校の鍼灸科教員の阪本尚美です。
今回は、夏バテについてお話ししたいと思います。
「夏バテ」とは、だるい、やる気が出ない、食欲がないなど、夏の時期におきる体調不良のことを言います。これらの原因は、高温多湿な「暑さ」による疲れの蓄積です。実は、夏バテは暑さが本格化する梅雨の時期から始まっています。東洋医学では「脾は湿を嫌うもの」とありますが、脾は飲食物を消化・吸収するところで、西洋医学でいう胃腸の機能と似ています。梅雨の多湿環境により、徐々に胃腸機能が低下しはじめ、栄養不足が引き起こされやすくなります。さらに暑さが増し、暑さによる体力消耗や熱帯夜による睡眠不足から疲労が回復しにくくなります。そして、冷房・冷たい飲食物・薄着などで内臓が冷えやすく、より一層胃腸の働きが落ち、食欲不振を起こすことで、どんどん体調を崩してしまうという悪循環が起きてしまうのです。
だからこそ、夏バテ予防は梅雨の時期から意識し始めるのがベストです。
梅雨や真夏の環境を変えることはできないので、生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか。内臓の冷えすぎに気をつけることはできるので、氷を入れた飲み物や連日の冷たい食べ物を控えることから始めてみましょう。また、食欲がない時こそ温かいものを食べてみてください。暑いとついついアイスなど冷たいものを求めがちですが、お味噌汁や鍋を食べると回復しやすいですよ。
夏バテ予防の生活習慣!
・疲れた時こそシャワーでなく入浴を!
・無理のない範囲でクーラーの温度調節を!
・夜更かしはせずに睡眠時間をたっぷりに ・栄養のある温かい食べ物を!
夏バテ予防をしっかりして、暑い夏を乗り切ろう!!
★鍼灸科について詳しく知りたい方は→コチラ←
★オープンキャンパスに参加しよう!
神戸医療介護福祉士科ではオープンキャンパスを開催しています☆
実際に現場経験豊富な介護福祉士の先生から仕事の事、学校生活の事など、色々聞いてみてください♪
はじめて来校の高校生にはうれしい交通費一部補助があります♪
★オープンキャンパスの詳しい情報は→コチラ←